過去ブログはコチラ→ 2014-2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2000-2021年 2022年
2017年12月27日
こんにちは。訪問看護師の鈴木です。
気づけばもう年末ですね!!!皆様はどんな1年を過ごしましたか???
個人的には人生の中で1番というくらい変化のあった1年だった様に思います。その時の苦労や心配・・・諸々の気持ち。過ぎてしまえば一瞬のことであっという間な1年でした。
反省もあれば後悔もあります。嬉しかったことも悲しかったこともいろいろあるかと思います。しかし、マイナスな気持ちは2017年に置いて、幸せな気持ちで2018年を迎えましょう。今年も1年大変お世話になりました。
皆様にとって2018年が幸せな年でありますように・・・♥
2017年12月12日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
~ ケアマネ勉強会報告 ~
先週8日(金)に「第8回ケアマネ勉強会」が開催され、11名のケアマネージャーさんが参加されました。
今回は、在宅医療について、出身地別対抗のクイズ形式で勉強会を行いました。最後の最後で大逆転が起こる波乱の展開となり、みなさん楽しみながら参加していただけました。
勉強会の後には『ミニ忘年会』を実施。出身地の名産品も準備させていただき、みなさんにとても喜んでいただけました。
来年も勉強会を通じてケアマネさんとの連携を深め、利用者さんによりよいサービスを提供できるようにしていきたいと思います。次回は3月の開催を予定しています。
2017年12月11日
こんにちは。訪問看護師の北原です。
すっかり寒くなりましたね。早いもので12月も半分が過ぎようとしています。
我が家では、クリスマスツリーを出し、子供たちはクリスマスプレゼントに何をもらおうか毎日悩んでいます。CMを見るたびに欲しい物が変わり、毎日騒がしいです。欲しいものがたくさんあって羨ましいなぁと思ったりします。みなさんは欲しいものはありますか?
これからまだまだ寒くなります。お体に気を付けてくださいね。
2017年12月5日
こんにちは。事務長の成瀬です。
本日、職員の友人である落語家の『林家種平さん』をお招きし、デイケアあおぞらにて 寄席を開催いたしました。
本日の演目は「ぼやき酒屋」。軽快な語り口にて会場を一瞬で温めると、絶妙な間とストーリー展開で、利用者さんも職員も大笑い。最後にはとんちのきいたクイズもあり、利用者さんも大満足のご様子でした。
12月に入り、寒さも本格的になってまいりましたが、笑って寒さを吹き飛ばすというのもいいものですね。
↓林家種平さんオフィシャルホームページ↓
2017年12月4日
お久しぶりです。理学療法士の今野です。
12月に入りまた寒さが厳しくなりましたね。先日野球の試合がありましたが、朝からの試合でとても寒く体がガチガチで動きませんでした(笑)。
もうすぐあおぞらに入職して1年になりますが、あっという間の1年だったなと感じています。周りのスタッフの方たちに支えて頂きながら今年も自分なりに成長できたと感じています。また、来年に向けて目標をたてて邁進していこうと思います。
この写真は11月に北海道に帰省した際に家の前で撮った写真です。年末は北海道に奥さんと帰るので、寒さと雪の多さにびっくりするのではないかと思います(笑)。
後1ヶ月で今年も終わりますが、寒さが続きますので皆様も体調を崩さないよう気をつけて、良い年越しをして頂けたら幸いです。
2017年11月27日
こんにちは。言語聴覚士の堀です。
先週末に、子供の習い事の付き添いで東京に行ってきました。合間をぬって、いっしょに来ていた親子連れでぞろぞろ原宿へ。原宿は自分が子供の頃に一度行ったきりで久しぶりでしたが、その時の記憶は残念ながらほとんどなく、人が多かったことだけ覚えているような覚えてないような・・・。
行列に並んでクレープを買って、あまり時間がなかったので、ちらちらお店を眺めながら通りを歩いただけでしたが、子供達はとっても楽しそうでした。私は人だらけで、疲れちゃいましたけど、子供達が楽しめたから、まあいいか。
だんだん寒くなってきました。まだまだ真冬に比べるとお天気のいい日は昼間暖かい日もあるので、気温差で調子も狂いがちですが、みなさんも風邪をひかないようにして下さいね。
2017年11月21日
はじめまして。8月に入職しました作業療法士の山下です。スタッフの皆さんに助けられながら少しずつ業務に慣れてきたところです。これからよろしくお願いします。
先日、娘2人連れて東山動植物園に行ってきました。寒くなってきましたのでお客さんが少ないかなあと思いましたが、駐車場に車を止めるまで40分以上渋滞するほどお客さんが来ていました。残念ながらイケメンゴリラのシャバーニは奥に隠れてしまいほとんど見ることができませんでした。しかし、エサを食べるキリン、じゃれあうフクロテナガザル、クルミを食べるリスなど多くの動物を目の前で見ることができました。
帰りは駐車場まで行く途中で娘たちはどんぐり拾いに夢中でした。娘たちは満足したのか帰りの車の中ではすぐに眠ってしまいました。きっとさっきまで出会った動物たちの夢でも見ていたのでしょう。
これから寒くなってきますので風邪をひかないように気を付けてお過ごしください。
2017年11月13日
こんにちは、作業療法士の佐藤です。
先日、少し早いですが長女の七五三詣りへ行ってきました。お着物を着せてもらったり、ちょっぴりお化粧してもらったりで1日ワクワクしながら過ごした娘でした。ところで、千歳飴って「直径1.5センチ以内・長さ1m以内」という規定があるとご存じでしたか?私は今回初めて知りました!行事等がある時に改めて色々と調べてみると、知らない事があったりして面白いですね。
少しづつ、寒くなってきましたね。訪問中も利用者さんの手足が冷えているなぁと感じる機会が増えてきています。指の先まで体を大きく動かし、温かくして過ごして下さいね。
2017年11月6日
こんにちは。理学療法士の菅沼です。
昨日、訪問リハで伺っている利用者さんの畑でナスの収穫を一緒に行いました。
以前は、膝痛や腰痛で畑作業も億劫で行えませんでしたが、今では積極的に行えるようになりました。冬野菜の収穫も楽しみにしています♪
2017年10月30日
デイケアあおぞら理学療法士の奥村です。
最近は雨ばかりで梅雨の様ですが、食欲の秋ですね!
今月から調理師の尾崎さんのお弁当が職員用にも作ってもらえるようになって大変助かっています。独り暮らしで面倒なので・・・。来月よりお昼のお弁当も提供してもらう予定なので、コンビニ弁当から多少は離れられます。
そんな中、最近は自分で作る頻度も多くなっています。他人に運動など指導する立場なので体型維持のために、運動・食事・睡眠の改善を始めたからです。太っている人に運動しなさいと言われても嫌ですからね!生活習慣を改善して、体重・腹囲は減り、血圧も実は高かったのですが正常値になっています。想像以上に効果があったので、びっくりしています。
皆さんも、運動・食事・睡眠を見直してみてはいかがでしょうか?体の調子が良くなるかもしれませんよ!
2017年10月23日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
10月20日・21日で石川県金沢市で開催された『第52回日本理学療法士協会 全国学術研修大会』に参加してきました。この会は進歩する理学療法~臨床実践力と社会的役割の伸長に向けた展開~がテーマとなっており、今日から実践できる内容が含まれた多くの講演を聴講することができました。
研修終了後には、2日間がんばった自分へのご褒美として海の幸をおいしくいただいてきました!(各地のおいしいものをいただく→研修のだいご味ですよね!笑)
今後も理学療法士にできること、やらなければならないことを考え、理学療法士として『進化』していかなければならないと改めて感じることのできる2日間でした。
2017年10月16日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
◆ケアマネ研修会報告 ◆
先週13日(金)に「第7回ケアマネ勉強会」が開催され、31名のケアマネージャーさんが参加されました。
今回のテーマは
○ 訪問診療 ケアマネさんとよりよく連携するするために
○ 楽になる!動作介助~起居動作編~
今後も勉強会を通じてケアマネさんとの連携を深め、利用者さんによりよいサービスを提供できるようにしていきたいと思います。次回は12月の開催を予定しています。
2017年10月9日
こんにちは。デイケア准看護師の原田です。
今年は休みを頂いて、娘の文化祭、体育祭に行って来ました。文化祭では、生活デザイン科のハンドメイド雑貨や、調理科の食べ物など色々ありました。昼食時にはチケットを買い、数ある料理の中から迷いながらも、母と2人でトルコ料理、インド料理を食べました。デザートも8種類の中から3種類選べて、全部合わせても500円!! 味も量も大満足。初めて行きましたが、「毎年行けばよかった。」と思いました。
体育祭もクラスダンスがあり、夏休みも暑い中、練習をしに学校へ行ってたなと思いながら、普段見られない娘の姿に...。残り少ない高校生活を楽しんでいるな~、そして新しい夢に向かって歩き出している娘がとても楽しみに思いました。
2017年10月9日
待ちに待った「食欲の秋」の到来ですね。事務長の成瀬です。
皆さん秋の味覚は食されましたか?
デイケアあおぞらでは、秋のイベントとして「栗ごはん弁当」を提供いたしております。
栄養士・調理員がまごころ込めて準備をし、利用者さんからは「栗の甘みが感じられて美味しい!」との声もいただきました。
今後も季節・イベント毎に美味しく・楽しい食事が提供できるよう、皆で頑張ります!
ぜひ皆さんのご家庭でも「栗ごはん」いかがでしょうか!?
2017年10月3日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション管理者の大嶋です。
仕事のある日は、まず起きたらお弁当を作るのが私の日課です。
お弁当を作っていると、段々目がさめてきて頭も冴えてくるので、私にとっては頭の体操に最適です。
今日は、秋ということで栗ご飯を作りました(昨日立ち寄ったカフェでいただいた栗を使いました)。
その他、もやしのピリ辛炒め、鱈の醤油漬け焼き、こんにゃくの唐辛子炒め、豆の昆布煮、オクラインゲンの豚肉巻きです。
タレや出汁は全て自家製。トマトは自宅で育てたものというところが小さな自慢です♪
2017年9月25日
こんにちは。デイケア看護師の城殿です。
最近、実家に家族が増えました!
ポメラニアンのチョコです。まだ2ヶ月でとても小さいのですが、やんちゃで元気いっぱいの女の子。
おねえちゃんはチロル。2匹あわせてチロルチョコです。
チロルに興味津々のチョコと、チョコが近づくたびに猛ダッシュで逃げるチロル。
仲良くなれる日がくるのかなぁ・・と少し心配しながら見ています。
朝晩冷えるようになったので、2匹に服でも作ってあげようかなぁと考えています。
2017年9月18日
こんにちは。介護福祉士の川端です。昨日の台風の風強かったですね。皆さん大丈夫でしたか?
さて、最近は朝晩だいぶ涼しくなり、食欲の秋、スポーツの秋に入ってきましたね。夏の暑さで落ちていた食欲もすっかり戻って、食べ過ぎてしまう毎日です。何だか身体が重くなって来て、少し運動しないといけないなと感じています。決意が鈍らないうちにと、早速柔軟運動と腹筋運動を始めてみました。
最近運動していなかったので、キツかったですが、心地よさも感じられたので続けていきたいなと思っています。継続は力なり・・・
2017年9月11日
こんにちは。統括課長の足立です。
先日の土日、親戚の家の稲刈りを手伝ってきました。昔は稲を刈って、「はざかけ」をするという大変な作業でしたが、今は大きなコンバインで稲刈りから脱穀まで一回でできてしまうのでとっても楽になりました。
僕の仕事は、コンバインの袋にたまったお米を軽トラックの荷台に積み込み、乾燥工場まで運ぶことでしたが、一袋の重さが30kg、それを120袋以上トラックの荷台に乗せました。全部合計すると3600kg!軽トラック5杯分でした。結構な重労働で、全身筋肉痛です。でも、これでまた一年間美味しいお米が食べれそうです。
今週末は台風が来そうですね。外出を控えるなど皆さん気をつけてくださいね。台風前に稲刈りが終わってよかったなぁ。
2017年9月4日
もう9月ですね。朝夕が少しずつ涼しくなってきました。医療事務の鈴木です。
秋におすすめの本から、「食堂かたつむり」を読みました。別れのさみしさもありながら、その思い出や過去から得たもので新たな繋がりや目標を持っていくお話で、私も頑張ろうと思える話でした。
食事、服装、部屋の模様替え、旅行や写真、家族や友人とイベントなど・・・季節を感じられるものはたくさんあるので、自分の好きな事から季節を楽しみながら過ごしてください!(^^)!
2017年8月28日
こんにちは。訪問診療同行看護師の荒井です。
先日、高山の方に行って来ました。行きの高速は、途中豪雨で前が見えない時もあり大変でしたが、翌日は何とか晴れて新穂高ロープウェイに乗って楽しむ事ができました。山の上は涼しくて、とても気持ち良かったです。
ちょうどイベントをやっていて飛騨高山のゆるキャラに会う事ができました。「ひだっち」ってご存知ですか?私は初めて知ったのですが、手足の長いさるぼぼの不思議なゆるキャラで記念撮影をしてきました。
他にも、リスと遊んだり、クマ牧場に行き、えさをあげるとクマ達が立って手を叩いておねだりをする光景を見る事が出来て本当に面白かったです。あとは、温泉に入って美味しい物を食べてリフレッシュする事が出来ました。
なかなか行けませんが、旅行は良いものですね!
2017年8月21日
こんにちは。今年の6月より勤務しています調理師の尾崎です。
当法人では、食事で困っている利用者さんのために、「美味しくて、健康的な手作りの宅配弁当」を始めることになり、その担当として働かせていただくことになりました。
私は、高校を卒業してすぐに洋食レストランに努め、その後ホテル、ラーメン店などで経験を積んでまいりましたので、和洋中どんな料理も得意です。
こちらで勤務してからの2か月は、モニタリングを行いながら、利用者さんのニーズに合ったメニューの試作と、献立を作成してきました。献立は、管理栄養士とともに、たっぷりと水分が取れ、適正なカロリー、塩分、蛋白質となるように心がけています。
利用者さんの笑顔を思い浮かべながら、美味しく、楽しく、安心して食事をしていただけるように真心こめて一生懸命、お弁当を作りたいと思っていますので、これからよろしくお願いします。
2017年8月15日
残暑お見舞い申し上げます。運転手兼放射線技師の内田です。
今まで、犬、うさぎ、リスや鳥など色々と飼ってきましたが、今はプディングジャンガリアン(別名:イエロージャンガリアン)、体が薄い黄色のハムスターを飼っています。
生後2週間ほどの時に我が家に迎え、4か月ほどになります。女の子で名前は『きなこ』です。
飼育ケージを2つ繋げて、なるべく広いスペースを動き回れるように柵で囲って自由に出入りできるようにしてあります。すぐに懐いてくれ、今では仕事から帰り近づくと柵の所まで寄ってきます。
寝ていても『きなこ』と名前を呼ぶと寝ぼけたような表情でこちらを見てきます。自分の名前を理解してるのかはわかりませんが、他の名前で呼んでも反応しません。
ひまわりの種やおやつのクッキーを食べている様子を見ているだけでも癒されますが、近寄ってきてくれるのは本当にかわいいものです!
2017年8月7日
暑中お見舞い申し上げます。ケアマネジャーの塩崎です。
綾小路きみまろ氏、毒蝮三太夫氏が大大大好きな利用者様。訪問時も笑いの連続。些細な事や自分の失敗、様々な日常が笑いのネタに。深刻な病も悩みも吹っ飛んでいきそうです。笑うって笑えるって凄い!と実感止みません。
そんな彼女に感化され、、、ワハハ本舗の公演に行ってきました。ナンセンスでNGネタの満載。日常を忘れ、笑った笑った! 楽しかった〜〜! ダンスも素敵でした〜〜!
笑う門には福来る。笑いで免疫力UP↑↑
写真は劇中、笑いのネタになってたヤマタノオロチです。
2017年7月31日
皆さんはじめまして。3月17日よりあおぞらの一員となりました、看護師の三橋幸代です。
出身は大阪で、結婚のため岡崎へ引っ越してきました。旦那さんも大阪出身で家では関西弁(コテコテではないですが)なのですが仕事中は敬語だと関西弁が出ないので、よくガッカリされてしまいます(^^;)大阪が恋しく感じることもありますが、あおぞらの皆さんはとても温かく、公私共に気にかけてくださりまるで家族のような存在です。訪問看護は初めての経験で不安もありますが、皆さんに支えられながら少しずつ訪問看護の魅力に触れていきたいと思います。
さて話は変わりますが、平日の仕事を終えた週末のお休みにはおいしい食べ物を求めてお出かけをするのが趣味です。先日私の訪問している方におすすめをお聞きして、人生初のもも狩りをしに長野県飯田市まで行ってきました。「なるべく赤く色づいているものを」、とアドバイスを受け3つ選んで期待を胸に膨らませながら一口パクっ!想像していた『果汁が溢れるくらいの柔らかい果肉』、とまではいかず少し硬めでしたが、ほどよく甘い桃の味が口いっぱいに広がって幸せでした(*^^*)
最後に農園の方に聞くと旬はまだ少し先(8月頃)だとのことで、今回は時期尚早でした。皆さんご存知かもしれませんが、もも狩りへ行かれる場合はもう少し待って行かれることをオススメします!
それでは、本格的な暑さになってきましたので適切な室温湿度の調整とこまめな水分補給(喉が渇く前に!)をこころがけて、夏バテにならないよう皆さん頑張りましょう☆
2017年7月24日
こんにちは。訪問看護師の富田です。
4月に育休から復帰しました!またよろしくお願いします。
暑い日が続いていますが、熱中症対策は大丈夫でしょうか?エアコンや扇風機は活躍できていますか?ニュースで35度以上の猛暑日が続くと言っていたので、水分をしっかり摂りながら暑い夏を乗り越えましょうね!
最近姉が沖縄旅行のお土産にスナックパインをくれました。パイナップルでも実がプチプチ手で切れるもので、芯も食べられるんですよ。実は美味しくいただいて、ヘタが残ったのがもったいなく…実はそれを水栽培しています。根っこが順調に出てきていますが、この後何の土に植えたらいいのかよくわからず(笑)まだ水栽培しています。農遊館(JA)が近くにあるのできいてみようかな。
実がつくまで3年かかるそうなので、子育てと一緒で気長に育てようと思っています。また報告しますね!
2017年7月20日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
30℃を超える暑い日が続いていますが、みなさん体調を崩されていないでしょうか。
先日、京都にいらっしゃる、あおぞらの大切な親戚の方から贈り物をいただきました。 京都のお菓子に完熟トマト、とても大きな唐辛子、スタッフみんなでおいしくいただきました。
本当にありがとうございました!!
来年は祇園祭りの時期に京都へ遊びにいきたいです!
2017年7月17日
こんにちは。訪問看護師の清水です。
暑い日が続いていますが、みなさんお変わりないでしょうか。日ごとに陽射しが強くなり、日傘をさし、ひんやりタオルを首に巻き、塩飴を持って、訪問に出かけています。
先日、南知多町にある「観光農園花ひろば」に行ってきました。約8万本にひまわりが広場一面に咲き誇り、とてもきれいでした。太陽に向かって真っすぐに咲いている黄色い大きなひまわりは、見ているだけでとても元気になりました。
これから、本格的な夏を迎えますが、ひまわりのように暑さに負けず、頑張りましょう!!
2017年7月10日
こんにちは。訪問看護師の宇賀神です。
6月から訪問看護師としてあおぞらの一員となりました。よろしくお願いします。
我が家にいる金魚は、5年前に長男が桜まつりの屋台で金魚すくいをして持って帰ってきた「ごく普通の赤い金魚」でした。それが今では、体長が15cmを越え「主」の様になっています。以前の水槽は小さくて水槽の横幅と体調が同じ位で窮屈そうに泳いでいましたが、今年3月に水槽をリニューアル!とても気持ちよさそうに泳いでいます。それを機に別の水槽に居た4匹の金魚も一緒にしてみました。
金魚も結構、賢いですよ!人が水槽の近くに来るとエサが貰えるとわかっているみたいで、「エサちょうだい!」と、近くまで寄ってくるんです!結構かわいいですよ~(^^♪
これから益々暑い日が続きます。熱中症に気をつけ、喉が渇かなくてもこまめに水分補給をして下さい(^◇^)!!また、エアコンを使用するなど、室温にも気を付けて下さいね。
2017年7月3日
こんにちは。訪問看護師の佐野です。
ここ最近小林麻央さんの悲報をテレビでは見ない日はないくらいで、とても悲しく沢山の事を考えさせられました。麻央さんが伝えたかったことを感じ、関わっている患者様とそのご家族様が麻央さんの様に生きられるように努力していきたいと思いました。
話は変わりまして、先日少し時期は遅れてしましましたが可児の花フェスタ記念公園へバラを見に行ってきました。遅咲きのバラはとても綺麗でしたが、朽ちたバラにも趣があり魅了されました。来年もこの時期に見にいけたらと思っています。今週末にはハスの花を朝早くから見に行くつもりです。皆さんも花を見て癒されてはどうでしょうか!?
2017年6月26日
こんにちは。訪問看護師の榊原です。
梅雨入りしたのに、なかなか雨が降らない!?と思っていたら先週大雨が降りびっくりでしたね。
看護学校で仲良しだった7人組の食事会を年に1回これくらいの時期に行っています。今年は参加することができました♪
みんな家庭や仕事があって都合がつかないこともあり集まるメンバーはまちまちですが、久しぶりに会っても話が尽きることなくあっという間に時間が過ぎてしまいます。おしゃべりしていることは子供のこと、仕事のことなどですが今回は健康のことで盛り上がり「疲れが取れないね」「目が見えにくくなった」など体の不調具合自慢のようになっていました。(^^♪
食事会なのですが、個室が確保できること、ゆっくり時間が過ごせる場所が優先され食事はうーん(゜-゜)リーズナブルなものになっていました。目でも楽しめるおしゃれな食事会もいいな!と思いつつ来年も楽しく参加できたらいいなと思っています。みんな曰くストレスの発散だぁ~との事でした!!なんとなく同感。
これからの暑さに負けずがんばりましょう!
2017年6月21日
こんにちは。統括課長の足立です。
今日は、デイケアにお米を宅配していただいている渡辺米穀店さんの紹介させていただきます。渡辺米穀店さんは、お米マイスターとして、お客様の希望に合ったお米をブレンドするという珍しいサービスを行っていらっしゃるお米屋さんで、テレビでも何度も放送されています。デイケアでは、高齢者でも食べやすくかつ、もっちりとして美味しい愛知県産の「にこまる」を使用させていただいており、利用者さんにもとても好評をいただいています。
私も先日お店に伺い「手巻き寿司に合う、さっぱりとしてしっかりとしたお米」をオーダーしてブレンドしていただき、家で手巻き寿司やりましたが、いつもの手巻きとは一味違う、お米と具材の味が活きたおいしい手巻きになりました。
ご主人も奥様も写真の笑顔のとおりとってもいい人で、お米への知識と愛情をとても感じました!みなさまもぜひ、自分好みのブレンド米を見つけてみてはいかがでしょうか?
2017年6月19日
こんにちは。訪問看護師の北原です。
梅雨に入ったのに、暑い日が続きますね。熱中症には気をつけなければと毎日思っています。室内にいても熱中症にはなるので、みなさんも気をつけて下さいね。
我が家では、長男が小学校でプチトマトを育てているので、「やりたい!」と次男も言い始め、自宅でプチトマトを育てています。一度、強風で植木鉢がひっくり返るということがありましたが・・・なんとなく育っています。長男を送り出すときに、毎日次男が大好きなトトロのジョーロで水をあげています。実が赤くなるのが楽しみです♪
2017年6月12日
~ ケアマネ研修会報告 ~
6月9日(金)に「第6回ケアマネ勉強会」が開催され、22名のケアマネージャーさんが参加されました。
今回のテーマは ~死ぬということ~ 日本人ががんになる確率は? ・・・ 2人に1人
日本人ががんで亡くなる確率は? ・・・ 3人に1人
他人事ではなくなってくいている「がん」という病気を通じて、普段考えることの少ない『死』について討論する場となりました。
今後もケアマネさんとともに利用者さん・ご家族の支援を行っていきたいと思います。
2017年6月12日
皆さんお久しぶりです。理学療法士の今野です。
あおぞらに入職して早半年近くが経ち、スタッフの皆さんに支えていただきながら日々の業務に励んでいるところです。
最近の私の出来事としては、毎週日曜日に課長や事務長と一緒に野球の試合に参加しています!試合をしていて気づいたのですが、最近太ったのか動きにキレがない気がします(笑)。←(今ダイエット中です。(笑))これから後半戦に差し掛かるので、チームに貢献できるように頑張りたいと思います!
自宅では観葉植物を購入して飾っています。カラフルで結構かわいく、成長するとかなり大きくなるとの事なので楽しみです!また、先月の歓迎会の時に大嶋院長からプレゼントで四葉のクローバーをいただき大切に育てています。まだ芽が出てきていませんが頑張って育てていこうと思います!
2017年6月5日
こんにちは。言語聴覚士の堀です。
だんだん暑くなってきましたが、先週の雨でほっと一息つきました。
我が家のあじさいも、ふと気が付くとすくすく伸びて、花のつぼみもちらほら。
もう一息で咲くかなあ。毎年この時期の楽しみのひとつです。
2017年5月29日
こんにちは、作業療法士の佐藤です。
突然ですが、下の写真は何の種か分かりますか?そう、「あさがお」です!娘が小学校でもらってきたのですが、〇十年振りに見た私は一瞬「こんなんだったっけ?」と思ってしまいました。
よ~~~~~く思いだすと、そうだった!そうだった!!あさがおの種にはヘソという場所があって、そこを下に向けて植える・・・?んだったはず(笑)初めて自分で種から育てた植物だったので、小さな種から芽が出て花が咲くという変化にワクワクしたり不思議な気持ちになったのを覚えています。観察日記もつけていたなぁ。
ということで、プランターを買って植えてみました。今のところ、娘は毎日水を忘れずにあげています。ちゃんと芽がでるかな?観察日記は続くのかな?見守りたいと思います。(^^)
2017年5月22日
こんにちは。理学療法士の菅沼です。
今回は訪問で伺っている利用者さんの作品を紹介させて頂きます。
若松さんが作成した梟の作品です。
額縁から梟まですべて若松さんの手作りで調子の良い日に少しずつ作成して頂きました。
クリニックに寄贈して頂いた作品はデイケアあおぞらに飾らせて頂きました。
心のこもった作品ありがとうございます。
普段の日曜大工も少しずつ行えるようになり、私が伺った際には、大工仕事の手ほどきを受けており、大変勉強になっております♪
これからもご家族やご友人の為に作業を続ける若松さんを少しでもサポート出来るよう訪問させて頂きます。
2017年5月18日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーションの事務の清田です。
まるで夏のような暑い日もあれば、涼しい日もあって、服装や室温に悩んでいる今日この頃です。
さて、京都に住んでいらっしゃる、私達あおぞらの心の親戚から、心温まるお品をいただきました。
教えていただいた通り、昆布を水で戻していただいたり、京都ならではのお菓子も、みんなで美味しくいただきました。ほっこりと癒され、京都に旅行に行きたいなぁとしみじみと感じました。
本当に、ありがとうございました!
P.S. 写真にはありませんが、大嶋院長も美味しくいただきました!ご馳走様でした!!
2017年5月15日
あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
5月12日(金)に岡崎市民会館にて『看護の日』のイベントを開催しました。
『看護の日』とは近代看護の礎を築いたナイチンゲールの生誕記念日であり、ケアと看護の精神の啓蒙を行う日です。
当日は、訪問看護利用者さん、ご家族、井田老人会の皆さまをはじめ、多くの方々が参加してくださり大盛況でした!
たくさん見ることのできた皆さんの笑顔をエネルギーに、これからも利用者さんの思いに寄り添えるよう頑張っていこうと感じた1日でした。
2017年5月8日
デイケアあおぞら理学療法士の奥村です。
みなさんはゴールデンウィークをどう過ごされましたか?私は就職してからゴールデンウィークやお盆などの連休はほとんどなく、今回のゴールデンウィークも仕事でした。仕事柄しょうがないですね(笑)一方両親は大型連休のため、毎年連休前に「いつから休み?」と聞かれます。いつになったら連休はないと覚えてくれるのかなぁ?!
下の写真はデイケアでこどもの日にお出しさせていただいた特製弁当です。美味しそうでしょう!
ちなみにお箸入れはこいのぼりになってます。
2017年5月2日
こんにちは。あおぞら訪問看護リハステーション主任の早川です。
4月末に設楽へお花見に行ってきました。岡崎市内の花見時期は過ぎていますが、こちらは満開。堤防沿いにずらりと並んだ桜にたくさんのエネルギーをもらってきました!
うちの子は誰に手を振っているのかな?笑
2017年4月24日
こんにちは。統括課長の足立です。
先日デイケアの利用者さんがつくしを持ってきてくれました。大きなビニール袋2つに良く肥えたつくしがたくさん入っていました。デイケアの利用者さん皆さんで、1時間以上かけて袴を取り、厨房職員に調理してもらいその日の昼食にお出しさせていただきました。苦味えぐ味などなく、「久しぶりに食べてけど美味しいね」と皆さん喜んでくれました。
今度は僕がタケノコを掘って持ってこようと思っているのですが、今年は不作のようでなかなか見かけません。いのししに食べられないようにちょこちょこ見に行ってこようと思っています。
2017年4月18日
医療法人愛生館 小林記念病院 褥瘡ケアセンター長の古田勝経先生をお招きし、褥瘡ケアの勉強会を行いました。
褥瘡は治らないものではなく、必ず治るものなんですと、褥瘡治療を科学的に分析し適切な治療の方法を教えていただきました。
目から鱗のとても勉強になるお話で、今後の処置に生かそうと訪問看護師から活発な質問がかわされていました。教えていただいた治療方法を実践し,
一日も早く褥瘡が良くなるようにしていきたいと思います。
古田先生は、褥瘡治療の考え方として、“Furuta Methods”を提唱されており、「ベッドサイドですぐ使える 褥瘡治療薬ナビ」など実践で役立つ書籍を多く出版されています。 ご興味のある方は是非ご覧ください。
2017年4月17日
こんにちは。事務長の成瀬です。
最近、スマートフォンの機能で1日の歩数や歩行距離が自動的に測定されていることを知り、
毎日帰宅後に1日分の記録を確認することを楽しみにしています。
過ごしやすい季節になり外出の機会も増えてくるので、極力徒歩・階段を使用して
日頃の運動不足解消を企んでいます。
花粉がなければさらによいのですが...。
2017年4月10日
こんにちは。院長の大嶋です。
私たちの大好きだった患者さんのご家族から、やさしい贈り物が届きました。
患者さんが亡くなられたあとも、私たちのことを気にかけてくださることにいつも深い感謝を覚えます。
一つの命が私たちとご家族をつないでくれる。お家で生活したい人がお家で暮らす、その思いのお手伝いを
これからもまじめに続けていきたいと、頂いたチョコレートを味わいながら改めて感じています。
岡崎の親戚のあおぞらより! Tさんへ ・・・ いつも見守っていてくださってありがとう!!
2017年4月3日
こんにちは。
デイケア准看護師の原田安子です。私たちにとって3月はとても忙しい月になりました。
小さいと思っていた下の息子も3月に卒業し4月からは高校生。
身長も気づけば私を追い越し高い場所や力仕事は息子に頼めばやってくれます。
食が細いのでもっと食べてもう少し体重が増えていただけると安心してもっと頼めるかな?
そして上の娘も4月からは高3。
専門学校に進もうと思っているので春休みになってからは大阪、名古屋と体験に走り回っています。